7月, 2017年
7月19日☆児童発達支援 放課後等デイサービス 柳沢運動プログラム 運動療育 三郷市 吉川市 八潮市 気になる
こんにちは(*^-^*)
梅雨明けがもうすぐのようですが、蒸し蒸ししていて、暑いι(´Д`υ)アツィー
幼稚園も小学校も修了式や短縮授業になり、こどもプラスの送迎がご自宅になります(#^^#)
お昼を家でしっかり食べて、こどもプラスで楽しく運動しましょうね❤
今日の児童発達支援の様子です💛
朝のご挨拶(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日のお天気も大正解☼
体操「わーお!」と「アンパンマン体操😊」
カメレオンの絵本も見ました👀
次は柔軟体操
飛行機✈→亀🐢がとても上手👏
★動物変身
いぬ🐶→うさぎ🐰→カエル🐸→アザラシ
サーキット
・おいもコロコロ
・フープジャンプ
・ワニのよじ登り
・サルのぶら下がり
・魔法のじゅうたん
公園にも行きました(*’▽’)
大好きな滑り台(*´ω`*)、ブランコ・・・楽しかったね❤
制作「あさがお」も上手にできました👏
自由遊びはブロック💛
先生達にブレスレットのプレゼント🎁もしてくれました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
先生達嬉しかったです!!ありがとう💖
★放課後デイの様子です★
今日も元気いっぱいのお友達でした!!!(^^)!
ご挨拶は背筋がピ~ンと伸びてかっこいい!!
準備体操→柔軟体操→動物変身🐻
全身✊✌✋グーチョキパ~!!先生より強い!!
絵本「いま、なんさい?」とっても面白い🎶
たくさん笑ったね(* ´艸`)クスクス
今日のサーキット🚙
・配達カンガルー
・カエルのフープ渡り
・カエルのひと休み
・鉄棒(つばめ・前回り)
壁逆立ちにも挑戦しました!!
ロープくぐり( ^ω^)・・・
最後はドーンじゃんけんで盛り上がりましたね🎶
おやつの後は・・・
自由遊び!!!
みんなそれぞれに楽しみました(^^♪
明日もまた楽しく運動しましょうね(*^▽^*)

7月18日☆児童発達支援 放課後等デイサービス 柳沢運動プログラム 運動療育 三郷市 吉川市 八潮市 気になる
こんにちは☀
午前☆児童発達支援の様子です
制作の続きと絵本を読みました♪
上手にノリで葉っぱ貼れたね^^✌
〇ご挨拶
〇準備体操「わーお!」
〇柔軟体操
〇まてまてあそび(トンネル)
〇動物変身
クマ🐻がとっても上手になりました(o^―^o)
1回横になって、休憩をします
「星に願いを」を聞きながら、、、(˘ω˘)
〇絵本読み聞かせ
サーキットの準備をしていても
絵本に集中できたね☺
〇サーキット
・ラダーうさぎジャンプ
・おいもコロコロ(坂道)
・ワニのよじのぼり
・サルのぶら下がり
・魔法のじゅうたん
おいもコロコロきれいに転がれました◎
最後は、、、
〇バスに乗って♪
ノリノリでゴーゴー!できたね(⌒∇⌒)
おやつを食べて、自由遊び☆
今日もたくさん動いたね!!
また一緒に遊ぼうね(^▽^)/
午後☆放デイの様子です
先にきたお友達から、宿題、課題、制作の続きをやります。
〇準備体操「エビカニクス」
〇柔軟体操
〇飛行機ポーズ✈
〇逆壁逆立ち
〇ゴーストップ!(フープver)
〇マット押し
みんなとっても力が強くなったね✌
〇動物変身🐊
カンガルージャンプ足をそろえてできたね(^‐^)
〇買い物サーキット
・フープジャンプ
・1本橋渡り
・魔法のじゅうたん
今日はお友達とペアになって、先生に頼まれた野菜を
買い物に行ってもらいました!
なに頼まれたっけ?と協力しながらできたね☺
今日の最後のお楽しみは・・・・
〇どーんじゃんけん✊✌✋
先生チームに見事勝利👑✨
みんなでおやつタイム♪
最後は自由遊び☆
〇帰りのうた「手話ソング」
先生のお話を聞くときのお約束
しっかり守ってできたね(^▽^)/
そろそろ夏休み☀!
楽しく運動しようね(o^―^o)

7月17日☆児童発達支援 放課後等デイサービス 柳沢運動プログラム 運動療育 三郷市 吉川市 八潮市 気になる
こんにちは☀(^‐^)
今日は海の日🐟
とっても暑くて海日和でしたね!!
午後☆放デイの様子です
それぞれ課題に取り組み、絵本タイム♪
〇エビカニクス
〇柔軟体操
〇飛行機、だるま
〇息吹き相撲
ティッシュを息で吹きあう相撲です!
みんな真剣に夢中になってました^^
〇回転ヘビ
〇動物変身
シルエットクイズも全問正解◎
どの動物もゆっくりポイントをおさえてできたね✌
〇変身忍者じゃん!(踊り)
抜き足差し足とっても上手でした!!
〇マット押し
最後は先生vsお友達
みんなのもりもりパワーで先生を倒せました✨
絵本読んでもらったあとは・・・・
〇忍者サーキット
・フープジャンプ
・バラバラ平均台
・レスキュー隊
最後のお楽しみは・・・
〇フープくぐり縄に当たらないようによーく考えながらできたね🙆
おやつを食べて、制作の続きをしました。
ノリもはさみも上手に使って、みんな完成に近づいてきたね(o^―^o)
〇帰りのうた
手話ソングも先生をよく見て真似ができました!
歌詞も覚えられたかな(⌒∇⌒)?
今日も楽しく仲良く運動できたね!明日も頑張ろうね🏁☺

7月15日☆児童発達支援 放課後等デイサービス 柳沢運動プログラム 運動療育 三郷市 吉川市 八潮市 気になる
こんにちは☀
午前☆児童発達支援の様子です
今日は始めに絵本タイムと制作を行いました!
素敵なカレンダーができそうだね✎
さあ、運動の始まり!
元気よく、わーお!を踊って柔軟体操~!
先生のまねっこ上手になってきました^^
みんな大好きなロボット歩き!
動物変身🐻
ワニ、イヌ、クマ、うさぎに変身!
坂道コロコロ
鉛筆みたいにピーンとなって転がります!
サーキット
・滑り台
・クマのマット押し
・フープコースター
フープコースター、ギュッとつかんでできました◎
最後はみんなでマット押し!!
みんなで力を合わせて先生に勝てました👑☆
おやつを食べて、自由遊び♪
「入れて」「いいよ」のやりとりも自分たちでできたね(^‐^)
みんな1つ1つの動きが上手になってきて
先生たちびっくりでした👀!!
最後の「トマト」の歌も上手だったね(o^―^o)
また楽しく一緒に遊ぼうね☆
午後☆放デイの様子です
最初はそれぞれ課題に取り組み、制作をしました✎
そのあとは少し自由遊び(^0^)
元気よくエビカニクス踊ってくれました!
柔軟体操~!
障害物ゴーストップ!
よく聞いて走れました👌
動物変身🐊🐶
ゆっくり丁寧にできました◎
サーキット
・カエルのフープ渡り
・カエルの一休み
・フープジャンプ
・鉄棒(こうもり、つばめ)
待っているときに応援もできました(^▽^)/
最後ははちはちゲーム!
今日は警察と泥棒バージョンで大盛り上がり🚓!
ルールをしっかり守ってできました🙆
おやつを食べて、自由遊び✌
時間がくるとてきぱきお片付けもできました!
今日も集中して取り組めたね(^0^)/
来週も楽しく運動しよう!!

7月14日☆児童発達支援 放課後等デイサービス 柳沢運動プログラム 運動療育 三郷市 吉川市 八潮市 気になる
こんにちは!☀
午後☆放デイの様子です
宿題を終わらせて、ミッケ!に挑戦(⌒∇⌒)
先生より見つけるの早かったね!
エビカニクスを踊って、柔軟体操!
飛行機✈、だるま
1人でだるまで起き上がれるようになりました✌
障害物ゴーストップ!
今日は縄の間も走ります!!
はみ出ないように走れました👌
動物変身🐕
最後に手押し車にも挑戦!
1つ1つの動きを丁寧にできました(^0^)
線路荷物運び🚚
線路の上をトマトが落ちないようにそーっと運びます
サーキット!
・ワニのくぐり抜け
・障害物よけ1本橋渡り
・トランポリンでボールシュート
動く的をよく見て投げれたね🙆
最後は先生と風船ラリー🎈
目標回数に向かって頑張って続けられました(^▽^)/
最後は自由遊びで魚釣り🐡
魚にポイントをつけて先生と勝負!
楽しかったね✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌
今日もたくさん動いて、いっぱい汗かいたね😅
水分補給をしっかりして、またたくさん体を動かそう!!

7月13日☆児童発達支援 放課後等デイサービス 柳沢運動プログラム 運動療育 三郷市 吉川市 八潮市 気になる
こんにちは!
午後☆放デイの様子です
学年が上のお友達が下のお友達の宿題を
見てあげたりなど、いい雰囲気でした^^
みんなの集中力で宿題はあっという間に終わりました!
終わったお友達から絵本タイムです📖
エビカニクスのあとの柔軟体操~!
みんな少しずつ柔らかくなってきたかな(⌒∇⌒)?
今日の動物変身は全部「ゆっくり丁寧に」がポイント☝
みんな先生との約束をしっかり守れました◎
片足クマも上手にできたね!!
サーキットの前の紙芝居(o^―^o)
ゆきな先生に「ふしぎなさかな」を
読んでもらいました!
みんな興味津々だったね🐡
サーキット
・線路クマ(荷物運び)
・交互ケンケン
・鉄棒(つばめ→ふとん→前回り)
1つ1つミッションをクリアすると
次のステージに進むことができます☆
今日の最後のお楽しみはだるまさんが転んだ!
クマバージョンでおこないました!
先生が振り返るとみんなピシッと固まってたよ🙆
おやつを食べて、少しだけ制作をして、帰りの支度💼
先生が60秒数える間にてきぱきできました!
手話ソングも先生をよく見てできました(^▽^)/
明日も楽しく運動しようね☆!

7月12日☆児童発達支援 放課後等デイサービス 柳沢運動プログラム 運動療育 三郷市 吉川市 八潮市 気になる
こんにちは!(*’▽’)
毎日毎日、暑い日が続きますね・・・ι(´Д`υ)アツィー
冷たい物🍧の食べ過ぎに注意して、おなかをこわさないようにして下さいね!
さて、本日の児童発達支援の様子です・・( ^)o(^ )
暑い中、元気に教室にきてくれました!!(^^)!
正座が上手になりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡
準備体操「わーお!」
ニコニコで、できましたね(*^-^*)
次は柔軟体操です!足も大きく開いて、飛行機✈✈上手!!
★動物変身
★ペープサ~ト
色も、物の名前も全部大正解((´∀`))
★サーキット
・フープジャンプ
・一本橋渡り
・魔法のじゅうたん
・障害物一本橋
公園にお散歩も行きました💛暑かったから早く帰ってきちゃいました(∀`*ゞ)エヘヘ
ゆきな先生と「バスに乗って🎶」楽しそう(* ´艸`)
ご挨拶もしっかりできました!!また次回、運動たくさんしましょうね💛
午後☆放デイの様子です
集中して宿題できました◎
エビカニクスを踊って柔軟体操!
2人でおいもコロコロは息を合わせてできました(^▽^)/
今日の動物変身はゆっくりバージョン!
先生を抜かさないというお約束しかっり守れたね(⌒∇⌒)
水分補給のあとは回転ヘビ ~>゜)~~~
ヘビを踏まないようによく見てジャンプ!
☆サーキット
・カエルのフープ渡り(カップタッチ)
・グーパージャンプ
・レスキュー隊
スタートで先生に言われた色をゴールまで覚えていられるかな?
レスキュー隊の引っ張り方が、
みんな2回目でグーンと上手になってたよ(o^―^o)
おやつを食べて、8月カレンダー制作!
素敵な絵をかいてくれました(^‐^)
明日も元気いっぱい運動しようね☆!

7月11日☆児童発達支援 放課後等デイサービス 柳沢運動プログラム 運動療育 三郷市 吉川市 八潮市 気になる
こんにちは!
午前☆児童発達支援の様子です
最初に自由遊びでおままごとをしました
フライパンでジュージュー上手だったね(*´∨`*)
わーお!を踊って、柔軟体操、飛行機!
ペープサートで色あてもしました(^-^)
そして動物変身、ロボット歩き!
先生の足から落ちないように頑張りました◎
サーキット
・凸凹ワニ歩き
・トランポリン
・フープジャンプ
・魔法のじゅうたん
タオルをギュッとつかんで落ちないように
バランスをとれました(≧∇≦)
バスに乗って♪をやって、少しお散歩でワニさん公園へ(*∩ω∩)
帰ってきたら、おやつを食べて、帰りのうたで
「トマト」を歌ってさようなら♪(^∇^*)*^∇^)
午後☆放デイの様子です
先に来たお友達から宿題をやります
ご挨拶をして、ノリノリでエビカニクスを踊ったあとは
柔軟体操をして、飛行機ポーズ!
そのあとは障害物ゴーストップ!
みんなお約束をしっかり守って、
先生のタンバリンの音をよく聞いて動けました◎
動物変身
先生のいい見本と、悪い見本を見て、
しっかりいい見本を真似できましたヾ(⌒▽⌒)ゞ
ヘビとカラス
ヘビとカラスに当たらないように
ジャンプしたりしゃがんだり^^
みんなよーく見てできました(*´∨`*)
絵本タイムのあとはサーキット!
・トランポリン
・1本橋渡り
・グーパージャンプ
・線路クマ(カップタッチ)
先生のお手本を集中してみています
最後のお楽しみは先生と綱引きです!
みんなで力を合わせて先生チームに見事勝利☆
とっても大盛り上がりでしたo(^-^)o
ご挨拶をして、みんなでおやつタイム♪
最後は、宿題をやるお友達、自由遊びのお友達で
分かれて活動しました(^_^)v
手話ソングを歌ってさようなら!
今日もたくさん動いたね!!
明日も楽しく運動しよう(#^.^#)

7月10日☆児童発達支援 放課後等デイサービス 柳沢運動プログラム 運動療育 三郷市 吉川市 八潮市 気になる
こんにちは(^▽^)/
本日の放課後デイの様子です(〃艸〃)
始めてのお友達だったのに、宿題やご挨拶もしっかりとできました!お約束も守れたね☆
すばらしい☆
エビカニクス♪、柔軟体操も楽しそう♪♪
その後は動物変身!手も足もしっかりつけてできました😊
次は、グーパージャンプ、ワニのクモの巣くぐり、ジグザグ走り、一本橋・・・
順番も守ってお友達も応援できました!最後はボールを板の上にのせて・・・
ボール運びも頑張りました(#^.^#)
今日はおさかなの紙芝居を読んでもらいました(゜))<<
とても真剣に見ていました👀
おやつタイム♪みんなと食べると嬉しいね((´∀`*))
その後は自由遊び(*´艸`*)それぞれ好きな遊びに夢中°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
最後に手話ソング♪を歌ってさようならのご挨拶をしました(*^-^*)
また明日も楽しく運動しましょうね✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌

7月8日☆児童発達支援 放課後等デイサービス 柳沢運動プログラム 運動療育 三郷市 吉川市 八潮市 気になる
こんにちは!
午前☆児童発達支援の様子です
わーお!を元気よく踊ったあとに柔軟体操
飛行機も上手!
そのあとはペープサートで色あてクイズ(^‐^)
写真が撮れませんでした、、、ごめんなさい(´;ω;`)
水分補給をして、動物変身スタート!
ワニ、犬、クマ、カエル
いろんな動物に変身したね☆
みんな大好きロボット歩きヾ(⌒▽⌒)ゞ
サーキットの前に絵本タイム!
みんなよーくお話聞けました^^
☆サーキット
ジグザグ線路イヌ、クマ
跳び箱よじ登り
鉄棒(サルのぶら下がり)
最後にバスに乗って♪
みんな先生のお膝のバスに乗ります
リズムに合わせてバスが動きます!
みんなにっこりでとっても楽しそうでした*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
運動遊びのあとはみんなで仲良くおやつ♡
昨日は七夕の日だったので、
お星さまのおせんべいを食べました☆彡
おやつの前のおトイレの順番待ちもバッチリだったね!
おやつのあとは制作と自由遊びヽ(*´∇`)ノ
絵具とコーヒーフィルターを使ってあさがおを作ります
帰りの歌は「トマト」♪
みんな先生のまねっこ上手だったね*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。
午後☆放デイの様子です
数字の課題じっくり集中してたねヾ(⌒▽⌒)ゞ
エビカニクスを踊り、柔軟体操、ゆりかご、飛行機☆彡
ゴーストップ!は障害物ありバージョンです!
よくタンバリンの音を聞けていました◎
いっぱい動いたあとにシルエットクイズで落ち着いてから動物変身!
☆サーキット
一本線クマ
グーパージャンプ
バラバラ平均台
レスキュー隊
おやつタイム♪
手話ソングの「すてきな友達」もとても上手になりました(*´∀`*)
また来週も元気に体を動かそう!!
